ブログ
2022.03.11
カテゴリ:ブログ
京都商工会議所のセミナーに登壇しました
京都働き方改革推進支援センターの専門家として、京都商工会議所ののセミナーに登壇しました。
新型コロナの影響で、リアルではなくすべてオンラインでの開催となりました。
当日は、育児介護休業法・パワハラ防止法を中心に、来年度対応が求められる法改正の内容について、詳しく解説しました。
また、2019年4月に働き方改革関連法案が施行されて以降、年休5日取得の義務化や、同一労働同一賃金の適用など、企業は規模の大小を問わず、法の趣旨に沿って対応することが求められています。新年度を迎えるにあたり、これまで各社が実施してきた取り組みに関する振り返りの機会とすべく、施行された各制度の概要についても解説しました。
当日は、約1時間半にわたり、各内容を解説したのですが、すべてマスク着用での対応となったので、途中から息苦しくなり、最後は息が上がってしまいました。
一日でも早くマスク無しでの生活がおくれるようになることを願ってやみません。
【関連記事】
⇒働き方改革